
開店から10年、ずっと自転車通勤をしてる僕。
自宅から店まで、最短距離で走れば8kmちょい。
ほぼ平坦で、時間にして30分くらい。
たまーに気が向いて遠回りするとき以外は基本的にいつも同じ、クルマの交通量も信号も多い国道や街中の最短ルートで通勤していました。
去年までは。

今年の春先あたりから、通勤ルートの開拓に凝っているんです。
ちょっと回り道して丘越えしたり、知らない道に突入したり。
単純で少し退屈だった自転車通勤が、楽しくてたまらない今日この頃。

トライアンドエラーを繰り返して良い道を繋いで作る通勤ルート。
今のお気に入りコースは、激坂クライムやグラベルも含む約20km。
移動時間は1時間ちょっと。
しかし景色の美しいところが多く、立ち止まって写真を撮りInstagramにアップしたりで1時間半くらいかかってしまうんですが。

雨の日はグラベルパートを省略したり、時間のない日は少しショートカットしたり、応用も利く良いルートですよ。

シクロクロスバイクでこのルートを走ったこともあるのですが、カンチブレーキの制動力が激坂の下りでは少々不満、、、
砂利道、ガレ道、雨の日でも快適に、そして舗装路でも気持ちよく走れてブレーキも効く通勤バイクが欲しくなり、しばらく乗っていなかった手持ちのバイクを組み替えて通勤スペシャルを作ってみました。
ディスクロードも考えたんですが、手元にこのフレームがあったもので。。。

かっこいい。。。。
コンポは手持ちのカンパニョーロ、レコードとコーラスのミックス。
ENVEのロードフォーク2.0、THOMSONのカーボンハンドルなどなど、使ってみたかったものをぎゅーっと凝縮してみました。

元々28cのタイヤまで対応したフレーム。
PanaracerのRace-D evo3 の28cを履かせてみました。
このタイヤ、すごい!
空気圧を下げて砂利道をガンガン下っていますが、今のところパンクの気配すらなし。
通勤が楽しくて楽しくて仕方ない今の状況を作った大きな要因のひとつは、間違いなくこのタイヤですね!

で、何が言いたいのかといいますと
「スペシャルな自転車通勤しませんか?」
ということ。
始業時間や自転車置き場の問題もあり、難しい方も多いとは思います。
しかし、なんとか工夫すれば自転車通勤も可能かな?という方にはおすすめです!

また現在自転車通勤されている方も少し早起きし、遠回りして楽しいコースを探索してみるのはいかがでしょう?
今までのコースを外れて別の道から職場へ向かうだけで、毎朝の通勤が楽しくなるかもしれませんよ!
僕みたいに!
※この記事に使っている写真は、全てお気に入りのルートで通勤途中に撮影したものです。
※通勤中の写真は#takuyascommutingphotoのハッシュタグでInstagramに公開しています。